すっかり遅くなってすみません!!
もうお花見の時期も過ぎて、夏に向けてどんどん暖かくなってくところだと思いますが、今更ながら先月のヨウジヤマモトのパリコレクションのショーについて書きます。
メンズコレクションは何回かレポートしたことがありますが、(前回の記事1.2)ウィメンズコレクションは初めてでとっても楽しみにしてました。そして会場も、初めての場所。パリの南東の端っこにある、ぐるぐるしてしまって、迷ってしまうくらい大きなイベント会場、POPB(Palais Omnisports de Paris Bercy)の一画でした。
もうお花見の時期も過ぎて、夏に向けてどんどん暖かくなってくところだと思いますが、今更ながら先月のヨウジヤマモトのパリコレクションのショーについて書きます。
メンズコレクションは何回かレポートしたことがありますが、(前回の記事1.2)ウィメンズコレクションは初めてでとっても楽しみにしてました。そして会場も、初めての場所。パリの南東の端っこにある、ぐるぐるしてしまって、迷ってしまうくらい大きなイベント会場、POPB(Palais Omnisports de Paris Bercy)の一画でした。
ここ最近のコレクションとはちょっと違うなってのがこの会場の雰囲気からも伝わってきました。そして、ほとんどが全身黒。これぞ、ヨウジヤマモト!みたいなものが多く、
80-90年代の頃の時代のショーにタイムスリップしたような感じもしてくる。それは、四角い舞台だったからなのかもしれないけど、これまでのコレクションを総括して、昇華させて、再構築してるかのよう。
BAOBAOのバッグがドレスになったみたいでかわいい。
ふっと、真っ黒の中に突然現れた、浅葱色のドレス。とっても素敵な色。
色のコントラストで対になってた二人組。光と影、みたいで面白い。
細長くまっすぐに伸びるランウェイというものがなく、何もない白く輝いてる四角い舞台で、音楽はビートルズの流れる中、ゆったりとした空気が漂い繰り広げられるショーは、これまで映像でしかみたことがなく、想像上のものだったのに、でもなんか懐かしい感じがして、その上でやさしく包まれ心が温かくなるような心地よい気分にしてくれるヨウジヤマモトの世界が広がっていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿