2012年2月12日日曜日

パリ、マレ地区で作るウェディングドレス! - MAISON NICOLAS CANDAS -

パリはまたまたすごく寒くなってきて、
朝、家から地下鉄までの5分くらいの道のりだけで、顔が凍えます。
マフラーでぐるぐるにしても、寒くて寒くて。
パリの寒い冬は、雪が積もるわけでもないけどさらっと、
街中が真っ白になるので好きなのですが、
部屋の寒さには、がまんできません。
日本は、どうですか?
雪はいっぱい降ってますか?
20代後半にもなると、大学の先輩や高校の友だちがどんどん結婚していって、
私の周りでも、結婚式の話題や子どもの話であふれてます。
今日は、パリのマレ地区から、ウェディングドレスのアトリエ、
MAISON NICOLAS CANDAS を紹介します!

9COPIE
8
デザイナーのニコラとは、パリへ来たばかりの最初のパタンナーの学校で知り合いました。
日本が大好きで、日本食のお店に行ったり、
最近では、スタジオジブリの「コクリコ坂から」を 一緒に観に行きました!
 もちろん、吹き替えではなく、フランス語字幕で。
そんな、日本好きのニコラですが、
パリの中心マレ地区のアトリエで、ちょっと面白いウェディングドレスを作ってます。
164805_180790478621440_179628345404320_507853_7235755_n
短いスカートのスタイル。背中も大きくひらいて。
167533_180790585288096_179628345404320_507857_5794905_n
さっきと同じドレスに、長いスカートをプラスして、背中をリボンで結べば、
ぜんぜん違った感じにもなります!
166596_180789368621551_179628345404320_507816_3571853_n
なんと、今度はスカートがドレスになってしまったり!
ドレスとスカートだけで、いろんなスタイルが楽しめ、
自分だけの着こなしができる、
遊び心いっぱいのウェディングドレスたちです。
165736_180797535287401_179628345404320_507966_2540344_n

アトリエからの眺め。
こんなすてきな町並みが眺められるアトリエに、一度訪れてみてはいかがですか??
私も、何回も遊びに行ってますが、駅からもすぐ近くで、
こんなところにずっといれるなんて、うらやましいです。
アトリエに行くには、予約が必要です。
日本語でもなんとか対応すると思います。
MAISON NICOLAS CANDAS
rue du Temple
75004 PARIS

Metro : Hotel de Ville
contact : Nicolas Candas - +33(0)6 17 59 12 52
e-mail : contact@maisonnicolascandas.com 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿