2012年1月7日土曜日

パリでメディア・アートを遊ぶ!モンスターたちが潜む美術館 Gaîté LYRIQUE

あけましておめでとうございます!!
2012年は、自分の活動、子ども服の方も少しずつ始めようと思ってます。
いろんな人たちにお話を聞きながら、自分の方向性をしっかり見極めて、
まっすぐしたものを、確立していきたいです。
今年もよろしくお願いいたします。
年末、パリでもたくさん、面白い展示がたくさんあって、
そのうちいくつか、みおさめして日本に帰国しました。
3日に再びパリです。
遅くなってしまいましたが、面白かった展示を紹介していきたいと思います。

Gaîté LYRIQUEという美術館で行われてた、
PICTOPLASMA : POST DIGITAL MONSTERS 展です!!

こんなふうに、なんだかわからない生き物みたいなのが、
地下鉄のいたるところにポスターが貼ってあって、気になってしょうがなかったです。
駅からすぐ近くでも、周りに何かあるというわけでもない、
たどり着くのが少し難しい、お城のような建物に、モンスターたちは潜んでました。
PC203673
入り口では、待ち構えてる巨人が。
PC203663

たくさんのモンスターたちと、ごあいさつ。
PC203597
PC203600
PC203623
大きなスクリーンには、カラフルな毛むくじゃらが踊ってたり、
PC203608

スター・ウォーズのキャラクター、チューバッカとレイア姫に近づくモンスター。
チューバッカも、十分、モンスターですね。
PC203611


粘土のモンスターの映像の部屋はには、家族連れが座って鑑賞してました。
PC203615


それから、自分たちで考えたモンスターを壁一面に貼り付けていくコーナー。
ちびっこたちも、いっぱい、描いてましたよ。
PC203621
PC203634
その奥には、これまた巨大だけど、可愛らしいモンスターたちがいて、
周りのスクリーンには、彼らの世界かわ映し出されてて、みんな、座ってじっくりと。
PC203630


この美術館、これだけでは、終わりません。

なんと、ゲームの部屋が!!
PC203641

私はゲームに疎いので、種類とかあまりわからないのですが、
たくさんの様々なゲームを、体験できるみたいです。
PC203642
PC203644

すぐとなりの部屋は、図書館みたいになっていて、
雑誌がたくさん並べてあって、自由に読めたり、
近未来のような空間で、パソコンで作業してる人たちたくさん。

PC203647
PC203648
PC203649
まだまだ終わりません。

その上の階には、パリでは珍しい、メディアアートを体験できるスペースが!
初台のオペラシティにある、ICC(インターコミュニケーション・センター)
みたいでした。
PC203659

PC203661


PC203657
古い、昔の機材とか、たまりません。
かわいすぎます。
美術館の全体の雰囲気は、パレ・ド・トーキョーに近い感じがしました。
パレ・ド・トーキョーは4月までお休みなので、
Gaîté LYRIQUEにぜひ遊びに行ってみてください。
コンサートやイベントも、いろいろやってるみたいなので、
面白そうなの探してみようと思います。
PC203667
お隣には、ショップもありますよ。
ここにも、ほしいものがたくさんあったのですが、
今年のもう一つの目標は、部屋をきれいにすっきりとさせる、
なので、あきらめました。

0 件のコメント:

コメントを投稿