東京でも中央線が人気だったり、人それぞれ好きな路線があると思いますが、私はパリのメトロで12番線が好きです。もちろん全部ではないけど、家と職場、それにボン・マルシェやビオの朝市、お気に入りのパン屋さんやカフェ、レストランもたくさんあるし、もっと行くと、生地屋さんの集まるAbessesアベス駅まで結んでいて、生活に必要なことがこの線で済んでしまいます。比較的他の線よりも治安もよく、12番線に乗り換えると、帰ってきたーっていう安心感があります。
その12番線にまたまた素敵なカフェを見つけました。
Pigalleピガール駅から降りて、数分下ったところに隠れてる、Buvetteというお店。
めずらしく日曜日も開いてるし、ノンストップで朝から夜までいつでも行けるってのもいい。
実はここ、ニューヨークにあるお店がパリに出した2号店。だから、こういった時間帯の融通がきいて、利用しやすい。パリっぽくはないかもしれないけど。
それと、食べ物のメニューやワインリストなどが、レトロなイラストでデザインされててとってもかわいい!
数字は値段です。
こっちが冊子になってるワインリスト。
ワインの作り方だったり、フランスの産地が示してあったり、この冊子を眺めてるだけでも楽しいです!
メニューに載ってないものもあります。例えば、ジュースやコーヒーなどのノンアルコールの飲み物。どこ探してもない!って思って聞いてみたら、ちゃんとありました。
カフェ・オレも!なみなみいっぱいで出してくれて、これ一杯で長時間過ごしてしまいました。
あと、デザートも載ってません。フルーツがのってるワッフルがオススメみたいです。友だちが頼んでいたのを少しもらったのですが、おいしかったです!!食べ物は写真撮るの忘れてしまってました。
お昼どきは、列ができてて少し並んだのですが、14時半頃を過ぎから夕食までのカフェの時間帯は日曜日でもゆっくりできます!変な時間に行っても、食事も出してくれるので助かります。
大きな通りから少し入ったところにあり、観光には向かないエリアかもしれないですが、食料品店が立ち並ぶMartyrs通りにも近く、生活感があるこの界隈が好きです。
Buvette
28 Rue Henry Monnier, 9ème
Facebook作りました。パリの生活、いろいろ載せてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿