実はここ、お仕事帰りの電車の中で声をかけられてお話した、
日本好きのフランス人のおじいちゃんが、
ここはよいところだから、ぜひ行きなさいと、勧められたところなんです。
そのときは、美術館のパンフレットやら地図やらいろいろくれて、知ってるところも多かったのだけど、このお店は気になったので後日行ってみました。
日本好きのフランス人のおじいちゃんが、
ここはよいところだから、ぜひ行きなさいと、勧められたところなんです。
そのときは、美術館のパンフレットやら地図やらいろいろくれて、知ってるところも多かったのだけど、このお店は気になったので後日行ってみました。
真っ赤の外観で、すぐ見つかりました。
お客さんたちは、みんな常連さんみたいな感じで、
お客さんどうしも知り合いだったり、地元の人たちで賑わってました。 レオナール藤田やモディリアーニが住んで活動していた、このFalguiereの地域をオマージュした、その名も、Aux Artistes。
誰でも実家の近くに行きつけのお店ってあると思うけど、
お客さんたちは、みんな常連さんみたいな感じで、
お客さんどうしも知り合いだったり、地元の人たちで賑わってました。 レオナール藤田やモディリアーニが住んで活動していた、このFalguiereの地域をオマージュした、その名も、Aux Artistes。
誰でも実家の近くに行きつけのお店ってあると思うけど、
そんなカジュアルな感じの雰囲気で、
一見さんとしては、ちょっとどきどきしたけど、
一見さんとしては、ちょっとどきどきしたけど、
きっと通ってるうちに、第二の我が家になっちゃうような、そんな感じのお店でした。
メニューは、コースだけ。
前菜、メイン、デザートから一つづつ選びます。
メインは、ステーキ、ハンバーガー、ブーダンノアー、
タルタル、豚の串焼き、などなど、フランスのビストロっぽい定番の内容。
前菜、メイン、デザートから一つづつ選びます。
メインは、ステーキ、ハンバーガー、ブーダンノアー、
タルタル、豚の串焼き、などなど、フランスのビストロっぽい定番の内容。
前菜の自家製テリーヌ、美味しかった。こんな大きいので出てくるから、
どれだけとって、食べたらいいのかわからなくて、いっぱいとってしまいそうになるくらい。
デザートも、フォマージュブロン(日本ので言うと、とろとろのヨーグルト)に、マロンのクリームとかハチミツがけ。他にも、クレームブリュレやガトーショコラ、アイスクリーム、
0 件のコメント:
コメントを投稿