会社で去年知り合って、日本食や日本に興味があるってことで仲良くなった、
フランス人マダムのお誕生日パーティーが、旦那さんの両親のお家であったので、
おじゃましてきました!
フランス人マダムのお誕生日パーティーが、旦那さんの両親のお家であったので、
おじゃましてきました!
パリの北駅から1時間に1本しかない郊外行きの普通電車で40分のところにある、
crepyという緑いっぱいで、人も少なく、静かな田舎町です。
crepyという緑いっぱいで、人も少なく、静かな田舎町です。
ひろーいお庭での夕食。
少し寒いのに、ずーっとお庭にいて、ゲームして、飲んで、
外で食べるのが大好きな人たちです。
少し寒いのに、ずーっとお庭にいて、ゲームして、飲んで、
外で食べるのが大好きな人たちです。
夜のお家の中のキッチン。
リビングでケーキを食べました!
お庭にある木を切って薪にした暖炉。
夏だっていうのに、まだ夜は少し寒い。今年はいつもよりも、寒い夏です。
夏だっていうのに、まだ夜は少し寒い。今年はいつもよりも、寒い夏です。
お家の奥は、子ども部屋が3つ、その前はサロンになってて、本がいっぱい。
図書館みたいに、古い本がたーくさんありました。
図書館みたいに、古い本がたーくさんありました。
一泊した、次の日の朝。
朝ご飯は、駅の近くのパン屋さんで買ってきてくれた、シナモンのブリオッシュ。
あまくて、ほんとにおいしかった!!
私も、帰りに場所を教えてもらって買ったほど。
あまくて、ほんとにおいしかった!!
私も、帰りに場所を教えてもらって買ったほど。
お家のあちこちには、旦那さんの弟さんが描いた絵が飾られてあり、
すごくお部屋の雰囲気にあって、すてきでした。
すごくお部屋の雰囲気にあって、すてきでした。
ここは、旦那さんが小さい頃、ご両親が自分たちで作り上げたお家。
子どもの頃、パリからもそう遠くないこの大きな森の中で遊んで育ったなんて、
すごくうらやましい!
今は退職されたそのご両親は、ギリシャの海にあるヨットで暮らしているようです。
子どもの頃、パリからもそう遠くないこの大きな森の中で遊んで育ったなんて、
すごくうらやましい!
今は退職されたそのご両親は、ギリシャの海にあるヨットで暮らしているようです。
お仕事はパリで、そして毎月1、2回は、田舎町でゆっくり過ごす。
いつかそんな生活できるといいなぁと、想像だけふくらませて、
これからも、がんばります。
いつかそんな生活できるといいなぁと、想像だけふくらませて、
これからも、がんばります。
0 件のコメント:
コメントを投稿