週末、なんか暑いなぁと思いながら過ごしていたのですが、
扇風機、ましてやクーラーもない部屋の中で、
いつもとは違った、汗がとまらない暑さだったので、
これはおかしい!と調べてみたら、なんとなんと最高気温38度!でした。
こんな暑い日に日本にいたら、毎日おそうめんばかり食べていた気がします。
冷やし中華も食べたいなぁ。
夏の暑さにバテた体を癒しに、お豆腐やみそを使ったり、ビオのお野菜いっぱいの
その名も、SOYA(大豆っていう意味)というレストランに行ってきました。
扇風機、ましてやクーラーもない部屋の中で、
いつもとは違った、汗がとまらない暑さだったので、
これはおかしい!と調べてみたら、なんとなんと最高気温38度!でした。
こんな暑い日に日本にいたら、毎日おそうめんばかり食べていた気がします。
冷やし中華も食べたいなぁ。
夏の暑さにバテた体を癒しに、お豆腐やみそを使ったり、ビオのお野菜いっぱいの
その名も、SOYA(大豆っていう意味)というレストランに行ってきました。
お昼すぎの店内は、満席!!
私たちが入ってすぐに、外に列ができてしまったほど。
お客さんは、20-30代の人たちが大半かなぁ。
私たちが入ってすぐに、外に列ができてしまったほど。
お客さんは、20-30代の人たちが大半かなぁ。
土曜日のお昼は、ビュッフェ形式で、
好きなものをすきなだけとって食べます!
ビオ食材にこだわった、野菜中心のお料理たちは、
とってもヘルシーで、体にやさしいおいしさ。
好きなものをすきなだけとって食べます!
ビオ食材にこだわった、野菜中心のお料理たちは、
とってもヘルシーで、体にやさしいおいしさ。
それに、ニンジンのスムージ付き。
とりあえず、どんなものか分からないので、ちょっとづつをたくさん盛り合わせ。
ビオの食材にこだわっていて、お野菜いっぱいの食事は、
1人暮らしの料理嫌いの私とって、とっても体にやさしい。
一番好きだったのは、カボチャのクリーム煮。
カボチャも大好きなのですが、こっちでほとんど食べたことなかったので、
すごくうれしかったです!!
とりあえず、どんなものか分からないので、ちょっとづつをたくさん盛り合わせ。
ビオの食材にこだわっていて、お野菜いっぱいの食事は、
1人暮らしの料理嫌いの私とって、とっても体にやさしい。
一番好きだったのは、カボチャのクリーム煮。
カボチャも大好きなのですが、こっちでほとんど食べたことなかったので、
すごくうれしかったです!!
豆腐の天ぷらの串?というちょっと変わったもの。
左は、甘辛い豆腐ハンバーグ。おとなりは、一口ケーキたち。
もちろん、デザートも好きなだけ食べれます!
小さく切ってあるので、ほとんど全部試してみました。
やっぱり、このゴマがのってる、抹茶のケーキが一番好みでした。
あと、レモンのケーキもおいしかった。
最後には、コーヒーや紅茶などあたたかい飲み物も、いただけます!!
小さく切ってあるので、ほとんど全部試してみました。
やっぱり、このゴマがのってる、抹茶のケーキが一番好みでした。
あと、レモンのケーキもおいしかった。
最後には、コーヒーや紅茶などあたたかい飲み物も、いただけます!!
平日は、アラカルトやもっとお得なお昼のセットメニューなんかもあります。
日本と違って、女の人たちだけでなく、
男の人たちにもベジタリアン食や健康志向が人気なのは、驚きました!サン・マルタン運河を少し入ったところにあり、
RepubliqueやGoncourtの駅から歩いて行けます。少し分かりにくいとこにありますが、地図を頼りになんとか行ってみてください!!
日本と違って、女の人たちだけでなく、
男の人たちにもベジタリアン食や健康志向が人気なのは、驚きました!サン・マルタン運河を少し入ったところにあり、
RepubliqueやGoncourtの駅から歩いて行けます。少し分かりにくいとこにありますが、地図を頼りになんとか行ってみてください!!
Restaurant Soya
20, rue de la Pierre Levee
Paris (75011)
Paris (75011)
TEL : +33 1 48 06 33 02
毎日お昼の12時から営業してますが、3時半ー7時まではお昼休み。
月曜日と日曜日はお昼だけで夜はお休み。
毎日お昼の12時から営業してますが、3時半ー7時まではお昼休み。
月曜日と日曜日はお昼だけで夜はお休み。
0 件のコメント:
コメントを投稿