パリコレクションの期間は、いつもそわそわしてしまいます。
会社の中も、この忙しい期間だけやってくる縫子さんたちやパタンナーの人たちで、
普段の倍以上の人たちが動き回っていて、賑やか。
初めて見る人、毎回来る人、若い人からおじちゃん、おばちゃんまで、年齢も様々。
私は、実際にコレクションには関わってませんが、
すぐとなりが、モデリストの部屋だし、人が多すぎて場所が足りなくなって、
私たちの部署の広い机を一緒にシェアしたり、
人の行き来が多いので、たくさんの人たちに会えてすごく楽しいです。
今回も、以前スタージュしていたところで出会ったパタンナーの人と再会しました!
会社の中も、この忙しい期間だけやってくる縫子さんたちやパタンナーの人たちで、
普段の倍以上の人たちが動き回っていて、賑やか。
初めて見る人、毎回来る人、若い人からおじちゃん、おばちゃんまで、年齢も様々。
私は、実際にコレクションには関わってませんが、
すぐとなりが、モデリストの部屋だし、人が多すぎて場所が足りなくなって、
私たちの部署の広い机を一緒にシェアしたり、
人の行き来が多いので、たくさんの人たちに会えてすごく楽しいです。
今回も、以前スタージュしていたところで出会ったパタンナーの人と再会しました!
そんな中、一番始めにコレクションのショーに行ったのが、
ダミール・ドーマ。
私とそんなに歳も変わらない、クロアチア出身の若いデザイナー。
ベルリンでファッションを学び、アントワープ、そして今はパリで活躍。
2008年のメンズのコレクションからスタート。
2010年の3月からレディースも。
ダミール・ドーマ。
私とそんなに歳も変わらない、クロアチア出身の若いデザイナー。
ベルリンでファッションを学び、アントワープ、そして今はパリで活躍。
2008年のメンズのコレクションからスタート。
2010年の3月からレディースも。
彼の選ぶ、色にくぎづけになります。
透けるように白い肌のモデルさんと、その肌の延長の色が続き、
足下の青は、水の上を浮いているよう。
足下の青は、水の上を浮いているよう。
今度はチョコレート色の肌のモデルさん。
この二人が入れ替わったら、すごく印象が変わるはず。
肌と服との境界の微妙な色の行き来が、すてきです。
この二人が入れ替わったら、すごく印象が変わるはず。
肌と服との境界の微妙な色の行き来が、すてきです。
そして今度は、白い肌と黒のコントラスト。
緑の靴も、効いてる。
緑の靴も、効いてる。
それから、気になるアイテムは、
キャッチャーのプロテクターみたいなのと、
半分だけの帽子。
それから、この靴。
他に、青や茶色も。いろんな色あって迷ってしまう!
全色ほしい。
他に、青や茶色も。いろんな色あって迷ってしまう!
全色ほしい。
この二人は、絵本から抜け出してきたみたいに、かわいい!
アジアな感じもします。
いろんなサイトで、すでにたくさんのパリコレの写真が見れるけど、
やっぱり、Damir Domaはその中でも、私はかなり好きなコレクションでした!!
やっぱり、Damir Domaはその中でも、私はかなり好きなコレクションでした!!
今年の春には、パリにショップがオープンするそう!
54 rue du Faubourg St.Honore paris 75008
ギャルソンのとなり。ということは、会社からもすぐ近く!!
54 rue du Faubourg St.Honore paris 75008
ギャルソンのとなり。ということは、会社からもすぐ近く!!
もうすぐオープンするドーバー ストリート マーケット 銀座にも取り扱いあるそうです!
0 件のコメント:
コメントを投稿